ほっとする生き方してますか?
ー 嫁の私 ー
アルツハイマー型認知症義理のおや(中ボケ期)
在宅介護中嫁の私です。
私のブログをみつけてくださり
ありがとうございます。
この記事は、家族の食事です。
(1分で読めます)
あなたは、毎日のおかずを考えるの
憂鬱ではありませんか?

私は、料理が苦手です。
食事は、一汁一菜。
栄養とか、カロリー計算できません。
ある程度は、意識しますが・・・。
毎日のおかずを考えるだけで、げっそりです。
仕事から帰宅し、家の用事、排泄のしまつet cetera・・・
私のいいわけです、が。
夕飯くらい、手をぬかせていただきます。
料理研究家の土井善晴先生の本に、良いことが書かれてました。
(一汁一菜でよいという提案)
「おかずをわざわざ考えなくても、みそ汁を作り、
みそ汁を具だくさんにすれば充分です。」
と、料理の鉄人がおっしゃってます。
みそ汁だけ、考えればいいのです。
塩分は、気をつけます。
例えば、こんな感じです。↓📷

具※卵豆腐、キャベツ、ちくわ、スナップエンドウ
毎日みそ汁の具を考えるだけなのでラクです。
休日の日だけ、幸せメニューにしてます。
↓「ハレの日夕飯の時メニュー」

↑📷まぐろ漬け丼、ほうれん草厚焼き卵、三平汁。
これといって、たいそうな物は作れないです。
一汁一菜は、私のような料理苦手な人におすすめです。
健康を考えると、食事の内容も大事だと思います。
けれど、私は何を食べるかより、誰と食べるかのほうが、
いちばん大切なのです。
おしまい。
今日もお読みいただきありがとうございます。

完璧は求めない。
半分できればいいのだ。
(^_^)/せばね~
いい加減でちょうどいい🌷
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-06-28