生かしていきる
あじわう幸せ。
ー 嫁の私 ー
アルツハイマー型認知症義理の父要介護3
(呼び名:おとん)
本日もお越しいただきありがとうございます。
認知症在宅介護中 嫁の私観察記録です。
認知症の父が、人に迷惑をかけてまで
「生きている意味があるんですか?」と聞かれました。
「おとんの生きている意味」
を書いています。

「↑わしの命の水だ」
「生きる意味」
人に迷惑をかけてまで生きている意味が
あるのですか?とたずねられた。
はたして人に迷惑をかけないで
生きている人がいるだろうか?
人生は、ある一定の年齢に達したらあとは自分の責任だ。
お金があろうとなかろうと、
どんなにつらい人生であろうと
自分にとってはかけがえのない一度きりの人生だ。
認知症のおとんの人生はどうだろうか。
おとんは、戦後を生き抜いて家族を守りつづけた。
やっと一息つく人生の後半に認知症になったのだ。
今何をしていたか忘れ、何度も同じことを質問する。
一般常識では、思いも寄らぬ行動をし私を手こずらせている。
周りからみれば厄介じーさんだ。
しかし自分では、どうにもならない状況を生きているのだ。
それでもおとんは、自分に起こっている不安と恐怖を受け入れた。
そして、自分の存在価値を知り今が幸せだと答える。
人の悪口も、むなしいグチも言わない。
生きている意味があるのですか?と聞くならば。
病気と老いに、負けじと生きるおとんが
わたしより一番人生を楽しんでいますと私は答えるのだ。
おしまい。
お読みいただきありがとうございます。
↓押してくださるとうれしいです。

努力なしでは味わえないね(^_^)ノせばね~
いつもありがとうございます。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-04-06
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: T様へ * by しまぽよ
T様 初めましてしまぽよと申します。
私の文章を読んで頂きありがとうございます。
そして、深い共感をもってくださり感謝いたします。
今回の件につきまして正直に言いますが、恐いです。
ブログをはじめて1年足らず、突然このような件を言われはじめてのこと、
なぜ私なのか?普通の主婦をやっているだけなので正直恐いのです。
お父様は穏やかに過ごされておられるでしょうか?
T様は、在宅で看取りをされているということでよろしいでしょうか?
私は現時点で認知症の親の在宅介護をしているのであなた様のお役に立てるか
わかりません。
どのようなことを私に聞きたいのか、身体介護や精神的介護などあなた様のお考えを
お聞かせくださると幸いです。
今の時点では、今回の件は恐くて協力できないです。
お返事遅くなりまして申し訳ございません。ごめんなさい。
※このコメント見えなくする方法がわからないのでこのままのコメントをお許しください。
私の文章を読んで頂きありがとうございます。
そして、深い共感をもってくださり感謝いたします。
今回の件につきまして正直に言いますが、恐いです。
ブログをはじめて1年足らず、突然このような件を言われはじめてのこと、
なぜ私なのか?普通の主婦をやっているだけなので正直恐いのです。
お父様は穏やかに過ごされておられるでしょうか?
T様は、在宅で看取りをされているということでよろしいでしょうか?
私は現時点で認知症の親の在宅介護をしているのであなた様のお役に立てるか
わかりません。
どのようなことを私に聞きたいのか、身体介護や精神的介護などあなた様のお考えを
お聞かせくださると幸いです。
今の時点では、今回の件は恐くて協力できないです。
お返事遅くなりまして申し訳ございません。ごめんなさい。
※このコメント見えなくする方法がわからないのでこのままのコメントをお許しください。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: Re: T様へ * by しまぽよ
T様誠実なご返事ありがとうございます。
まずあなた様の件は、私が協力をしなくても大丈夫とわかりました。
問題解決の糸口は身近にあります。
市役所に行って介護認定はどうやるんですか?と尋ねるだけでいいです。
病院へ行って、認知症の人への点滴のやり方を見ればわかります。
そして、お父様の背中をさすってあげてくださるとわかると思います。
ブログを読んで頂きありがとうございました。
まずあなた様の件は、私が協力をしなくても大丈夫とわかりました。
問題解決の糸口は身近にあります。
市役所に行って介護認定はどうやるんですか?と尋ねるだけでいいです。
病院へ行って、認知症の人への点滴のやり方を見ればわかります。
そして、お父様の背中をさすってあげてくださるとわかると思います。
ブログを読んで頂きありがとうございました。