冷蔵庫に住みたい。
ー 嫁の私 ー
認知症在宅介護中 嫁の私観察記録
アルツハイマー型認知症義理父要介護3
(呼び名:おとん)
在宅介護で、気がついたことを書いています。
猛暑がつづいてます。
コロナではなくても、元気な私でも倒れます。
高齢者はとくに暑さにどんかんです。
周りの人が気をつけて
あげなくてはなりません。
お年寄りが、倒れた原因を書いています。

「クーラーは消さない」
入院になりましたが、皆様助かりました。
通報してくださった、ご近所の方々様ありがとうございます。
頼れるのは、みじかなご近所様ですね。
高齢者になると喉がかわきにくい。
こんなに暑いのに、水分をとらなきゃあの世行きです。
本当に助かって良かったです。
何度もいいますが、お茶を飲みなはれです。
3人とも女性の方で、独居の方です。
独居とは、一人暮らしのことです。
倒れたワケは、寝るときにクーラーを消したからです。
お一人のかたは、(認知症)脱水による妄想で
近所の通報のおかげで発見が早かったそうです。
あとのかたは、今朝熱中症で倒れて発見されたそうです。
朝家から出てこないから、気になって声をかけてくれた
ご近所の方の通報で発見される。
(近所付き合い重要です)
命を粗末にしないでください。(ノー;)
いつもおとんが、デイの車に乗るときに
挨拶するばあちゃんなんです。
ニコニコして声はださないけど、
かわいいばあちゃんなんです。
電気代もったいないから、クーラーを消したそうです。
年金暮らしで、息子に迷惑かけたくないからだって。
もうお願いですから、クーラーつけて
布団かぶってねてください。
うちのおとんが、息子に気をつかわずに
好き自由でいてくれてよかったよ。
くれぐれも、皆様お気をつけください。
一人暮らしの方は、とくに夏はクーラーつけてくださいね。
喉がかわかなくても、水分補給はお忘れなくです。
お願いいたします。
おしまい。
お読みいただきありがとうございます。
くれぐれもご自愛くださいますように。
↓たくさんの介護の方が参加しております。

周りの皆様のご協力がとてもありがたいのです(^_^)ノせばね~
いつもありがとうございます。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-08-22
Re: No Subject * by しまぽよ
なでしこさんいつもありがとうございます。
お母さまは、ご無事でよかったです。
高齢者は、心配がたえませんよね。
ご近所さんは本当に心強いです。
仕事にでますが、私も安心できます。
お母さまは、ご無事でよかったです。
高齢者は、心配がたえませんよね。
ご近所さんは本当に心強いです。
仕事にでますが、私も安心できます。
救急車を呼んで付き添ってくれたのも
娘の私に一報を入れてくれたのも、ご近所の方たちでした。
(母は私に心配かけまいと、黙っているつもりだったらしい)
本当に助けてもらっています。
遠くの娘より、近くの他人。
本当にその通りでございます。