大丈夫きっとこれからも 大丈夫だー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。しかし、暑い。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついたことを書いています。私が微笑むとおかんも笑顔になります。私が怖い顔をするだけで、おかんは怒り出します。(笑)認知症をもつおかんは、影響されやすいと言うか伝染るんですよ。影響力ってすごいですよね。テレビ番組のチコちゃんが「ぼっー...
絡み酒とかじゃなく、ご陽気さんなら、イイかも~^^
雑念が消えて感情に無垢な状態だから、影響を受けやすいんでしょうね。笑顔には笑顔、いい伝染なら大歓迎♪
トマトにお砂糖も合うから🍅フルーツに分類してもイイと思うから合うでしょうね
飲まないのに、酔えちゃうって不思議ですよね。
お陰様でカーニバルみたいな食卓です。(笑)
コメントありがとうございます。
しまぽよより
その場の空気だけで陽気になれるって良いですよね~♪
お陰様でトマトおかんに好評です。
おやつだと思ってるみたいです。(笑)
コメントありがとうございます。
しまぽよより
成程、果物の甘さが染みて、フルーティーに感じるのでしょうね。
真似してみます。^^
こういうのは、どんどん感染させたいですね。(≧▽≦)
ミニトマトのシロップ漬け、色あいもよくって食欲アップですね。
丁寧に皮も剥いてあって、美味しくないわけがないですよね。
認知症をもつ親は、言葉より感情に敏感で、
周りの感情に流されやすいのは良くあることなんですが、飲まなくても本気で酔えるほどになるのは初めてでした。
コメントありがとうございます。
しまぽよより
そうなんですか?
私は、はじめ大きいトマトをシロップ漬けしていました。
2~3日漬けるとグズグズに柔らかくなります。
皮むきがめんどうですが、桃味でおいしいです。
真似してみますと言ってくださりありがとうございます。
しまぽよより
笑顔が感染するって良いですよね~♪
ミニトマトのシロップ漬けほめていただきありがとうございます。
嬉しいです。
しまぽよより
でも飲まないのに酔えちゃうって不思議ですね~。陽気で楽しいです。