今が愛おしくなる。ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついたことを書いています。不幸は、不幸を呼び寄せます。人生というものは、ままならないのです。私は最初、すごく怒っていた。自分の運命に、怒り悲しんでいました。祖母の看病が終わると、実の母の介護がはじまります。終わった途端に、義理の両親が認知症を患う。なんで、自...
そのまま沈み込んでしまう人だっていると思うのです。
ご両親に愛された記憶が救ってくれたのですね。
そして、しまぽよさん自身の強さも・・・ね。
けれど、生きられるって当たり前じゃないんだと感じました。
いや、悟ったんです。
自分を大切にすることを忘れずに頑張ります。
園長さんコメントありがとうございます。
しまぽよより
介護を通して、たくさんの愛を知りました。
みえない力で守られていることも。
落ち込んだりしますが、自分を大切にすることを忘れないでいたいです。
なっつさん、いつもありがとうございます。
しまぽよより
ちゃんと受け止めて、自分を納得させる方向に進化されているしまぽよさんは、
やっぱりすごいなぁ。。と。。
逃げ出したいと、何度も思いました。
けれど、逃げ出したところで問題は解決しませんから、
自分の心に傷が増えるばかりです。
受け止めて自分の中に染み込ませると、いろんなことが
見えてくるんだなぁ~と実感しています。
お褒めの言葉ありがとうございます。
しまぽよより
こういう境地になれるまで、
そしてなってからも揺り返す怒りや哀しみは
なかなか手ごわくて大変だったのではないでしょうか。
並大抵のことではなかったと思います。
ここまで頑張ってきたのだから これからは
たまに ご自分を甘やかしてあげてくださいね。
そのくらいしても罰あたらないと思うの♡