人を人だと思わなくなった時、人は人間ではなくなる。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(要介護3)在宅介護嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。今は亡き義理の父ことおとんが入院のとき、気づいたことを書いてます。(1分で読めます)とある病院から家に帰宅時📷亡くなった義理父おとんの病院での思い出を2つ書いておきたい。ひとつは、硬膜下血腫(頭)の手術後、おとんが京都のと...
介護日記 おとんナウ
認知症の親を在宅介護している見守り人嫁のお話です。
悲しいことがあってもお腹は空くしちゃんと明日はくる。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(要介護3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。秋晴れの中、おとんは微笑んで旅立ちました。火葬場で、思った事を書いてます。あと、お金のことも少しだけ。(30秒で読めます)人間って、1時間半で灰になるんだね。おとんは、灰になっても、おとんのままだった。両足の骨だけが、...
寄りそってくださりありがとうございます。
こちらこそご冥福をお祈りいたします。
あなたがあなたで良かったです。
本当にありがとうございます。
抱えきれない夜もある。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(要介護3)在宅介護中嫁の私です。あたたかいコメントいただきありがとうございます。涙がでちゃうので、お返事が書けません。ごめんなさい。あなたのお陰で元気がでました。ありがとう。前回の続きです。<知って欲しいこと>人口呼吸器をはじめると、本人が回復の可能性がなくても、寿命が尽きるまで人口呼吸器の電源を切ることができないこともあります。心...
おとんさん、もっと生きていて欲しかったですね、、、
おとんさんとしまぽよさんに、たくさんのことを教えていただきました‼︎
もっといろんなことを教えていただきたかったです。
しまぽよさん、
慌ただしいお時間をお過ごしでしょうかー。
いっぱい泣いて、おとんさんを見送られたら、
また笑顔を見せてくださいね╰(*´︶`*)╯♡
おとんさんも、笑顔のしまぽよさんが大好きだと思います (*´ω`*)(*´∇`*)ネー♪
いつも周りの人のことでお忙しくされているしまぽよさん、
どうかお元気で、どうかご自愛なさってください m(_ _)mオネガイ‼︎
お返事遅くなりごめんなさい。
落ち込んだりしますが、私は元気です。
コメントありがとうございます。
簡単でありますが、お許しください。義理の父が、昨夜旅立ちました。今でも信じられません。私、自身混乱気味です。救急車がくるまで、心臓マッサージしたんです。私が、できることなんてしれてます。私は、力がありません。ごめんなさい、ごめんなさい、おとん。くやしい。もう誰も死なないで。落ち着いたら、ご報告いたします。遅くなりますごめんなさい。いつも読んでくださりありがとうございます。しまぽよより。...
言葉もありません
でも、お義父さんの「家でぽっくり逝きたい」という希望通りでした
何もかもお見通しだったお義父さんの最後のご様子
あっ晴れ!と尊敬します
しまぽよさん、まだ大変が続くと思います
落ち着いたらまたね🖐️
同郷の北海道出身とのことで勝手に親近感も持っておりました。
しまぽよ様も毎日一生懸命に向き合われていただけにさぞかしショックで混乱されていることかと存じます。
お義父様のご冥福をお祈りいたします。
お返事遅くなりました。
ごめんなさい。
コメントありがとうございます。
初めまして、あたたかいコメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
ごめんなさい。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
ごめんなさい。
いつもありがとう。
記憶をなくしたあなたから、現在の世界は、どう見えるのだろう。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。寒くなりましたね。体調は、お変わりありませんか?認知症の人って、マイペースですよね。おとんの大冒険をどうぞ(^-^)/(30秒で読めます)「散歩は大冒険」おとんは、6月から入退院で体力がたおちです。私は、おとんの筋力...
米ひと粒に七人の神様が宿るという呪縛。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。私・・・やっちゃいました。Σ(´Д`lll)※暴言が含まれています。苦手な方は、ここでおやめくださいませ。(約30秒で読めます)「ご飯を残されブチ切れる。ということ」ご飯だけは、許せない。私は幼い頃から、「ご飯を粗末にするとバチがあたる」と...
ご主人が「美味しくない」と言ってはいけないですね〜〜
買い物から始まり、栄誉や味のバランスも考え
準備して調理する訳です
簡単じゃない事を、毎日毎食やっているわけで…
労ってもらっても、非難されたくはないですよ
怒ってもいいです
言わなきゃわからないです
気分が悪い事はちゃんと伝えましょう!(ご主人にね!)
私のかわりに怒ってくれて、
ありがとうございます。
美味しくないと言われて、ショックでした。
悲しい方が先にきて、言われて嫌だを
主人に伝えてませんね。
自分では気がつかないこと、教えてくださり
ありがとうございます。
次は、きちんと、怒ります。
「その人を知らざれば、その友をみよ」誰が言ったんだっけ?ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。ご近所さんや、周りに認知症を持つ人が増えています。関わりで、気がついたことを書きます。介護する人が、どう接しているかで、認知症の人に影響が大きいんだねってお話です。あなたは、大切な人とどうかかわってますか?介護が始...
石橋は叩かないし、渡らない。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の父(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。認知症の親と接して気がついたことを書いてます。現在のおとんの状態のお話です。要介護3とは、生活、身体に支障がある状態です。全面的にサポートが必要。誰かのお世話があれば、生活できます。おとんの様子を箇条書きしてます。・病歴 アルツハイマー型認知症...
人生で最悪なのは、すべて相手のせいだと言ってしまうこと。ー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログをみつけてくださりありがとうございます。親の関わりで、気がついたことを書いてます。あなたは、今を楽しんでますか?認知症の親を、何もできなくなった人と受け止めていませんか?そうなると全てを、介護者が手伝ってしまいがちです。 あれもやってあげよう、これもやろ...
白めしバンザイー 嫁の私 ーアルツハイマー型認知症義理の父(妖怪後3)在宅介護中嫁の私です。わたしのブログを、みつけてくださりありがとうございます。親とのかかわりで、気がついたことを書いてます。↑📷大根を間引きする。ちっちゃ(゚∀゚)「秋の食卓」10月だけど、おとんは、「今は、夏やんけ」と勘違いしているのだ。見当識障害は、健在である。日中、暑いから、カレンダーを見せたって信じてくれない。しつこく言うとケンカ...
おとうさん感謝してると思います🍀ステキなお嫁さんだと私は思います🌿お疲れ様でした。
ご冥福を心からお祈り致します🍀🌿