家族思い、忍耐力がある竈門炭治郎殿は、鬼退治より介護でしょ?ー 嫁の私 ー私のブログにお運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の父要介護3(おとん)在宅介護中嫁の私です。認知症になると言葉を忘れます。(失語と言います)こちらの言いたいことがぴんとこないことが増えてきます。今日の記事は「話が伝わらない時は言葉をかえることです」そんなお話です。あなたの言葉は、相手の方に届いてますか...
介護日記 おとんナウ
認知症の親を在宅介護している見守り人嫁のお話です。
三平汁は、美味しいと知っているから食べられる。ー 嫁の私 ー私のブログに、お運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の父要介護3(おとん)在宅介護中嫁の私です。散歩をしていると、ちらほら春を感じます。私たちは、冬から春になることを知っています。知っていることで、そろそろ衣替えかしら?と行動に移せます。当たり前のようですが、知るって大事なことだと思います。今日の記事は、「その人の病...
そんなに、頑張らなくても大丈夫。のびのびいこうよ。ー 嫁の私 ー私のブログに、お運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症要介護3義理の親在宅介護中嫁の私です。この記事は、「自分を大事にすること。休むことは、自分に大切な時間なの。」そんなお話です。あなたは、自分にとって大好きな自分でいますか?「疲れる前に、意識的に自分に甘い時間をあげる」私は、働きながら在宅介護をしている。多くの人が、...
怒ったり、笑ったり、いろんな気持ちがあって大丈夫。人間だもの。ー 嫁の私 ー私のブログにお運びくださりありがとうございます。読んでくださる皆様が、いらっしゃることが私の大きな力となっています。アルツハイマー型認知症義理の父要介護3(おとん)在宅介護中嫁の私です。今日のお話は「私もあなたも歳をとる。高齢者は、将来の自分なのです。」あなたの大切なひとは、今幸せですか?「幸齢者は、自分です。」白髪まじり、...
読んでいただきありがとうございます。
お褒めのコメントをもらえて、うれしいです。
怒りの感情をコントロールするのは、
誰でも難しいと思います。
私は、暴走しなければ怒ることはよいと思ってます。
ためる方が、体に良くないですね。
いつもありがとうございます。
老いた雰囲気が、安心感をくれる83歳。ー 嫁の私 ー私のブログにお運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症要介護3義理の父(おとん)在宅介護中嫁の私です。寝てばかりいるおとんには、買い物がいいリハビリになります。おとんの買い物の様子のお話です。最近は、スーパーにも認知症のお客様が増えてきましたね。認知症サポーターさんもいるお店もあるので安心です。(イオンなど)「買い物は、良いリハビリ...
他人の評価が目的なのか?自分が好きでやっているのか?答えは簡単だろう。ー 嫁の私 ー私のブログにお運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の父要介護3(おとん)在宅介護中嫁の私です。気がついたこと思ったことを書いています。猫は、1日16時間寝る。うちのおとんは、予定がない日は夜の8時に寝る。そして、次の日の昼過ぎまで寝ている。そのうち、ギネスブックに載るだろう。なぜ寝てばかりいる...
昔、上皇皇后様も声が出なくなったことありましたよねぇ。私もそうかもしれないとブログ拝見して思いました。
初めまして
ブログを、読んでいただき
ありがとうございます。
コメントまでくださり、とてもうれしいです。
人は感情で動きますから、そうかもしれませんね。
強い思いがあったかもしれませんね。
ありがとうございました。
私のブログにお運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症の親要介護3在宅介護中嫁の私です。骨密度より、シワやしみのほうが気になるかもしれません。しかーし、いくら肌がきれいでも腰が曲がっていては若々しいとは言えません。骨が、弱くなると骨折しやすくなります。義理の母は60代で、つまずいて手をついただけで骨折しました。骨粗しょう症でした。女性は、閉経後なにもしなければ骨粗しょう症になりやす...
春眠暁を覚えず傾眠覚醒を覚えずー 嫁の私 ー私のブログにお運びくださりありがとうございます。地震災害に、あわれた方大丈夫でしょうか?元気でいることを願ってます。アルツハイマー型認知症義理の父おとん(要介護3)在宅介護中嫁の私です。このブログは、認知症の親をみて気がついたことを書いています。歳をとると朝起きるのが早くなると言われています。加齢とともに睡眠が浅くなるそうです。認知症になると、よりいっそう...
しまぽよさん
お仕事と家事と介護、
お忙しいなかでも、一生懸命あたまも働かせていらっしゃいますね‼︎
ほどほどに、
のレベルが高い気がしてしまいます^^;
呑気げーな私が言うのも恐縮ですが、
ほんとに、ご自愛なさってください
╰(*´︶`*)╯♡
お返事お待たせしてごめんなさい。
お気づかいありがとうございます。
ほどほどレベルが高い?
ですか・・?
私はきがつきませんでした。
ご自愛します(^o^)
あん様もご自愛くださいませ🌷
いつもありがとうございます。
みえない敵と戦う日々。みえないものに支えられる日々。ー 嫁の私 ー私のブログに、お運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の父おとん(要介護3)在宅介護中嫁の私です。認知症になると、人が変わったように思える。そんな時が、ありました。それは、私の間違えです。認知症になっても、その人らしさは残ることを知りました。おとんから、教えてもらったことを書いています。あなたは、自分の「らしさ」...
私のブログに、お運びくださりありがとうございます。アルツハイマー型認知症おとん83歳(要介護3)在宅介護中嫁の私です。歳をとると「聞こえる力」が衰えてゆきます。「親の老い」というのは、本人もそうですが、身近な家族も受け入れにくいかもしれません。耳が、遠くなると話がかみ合わなくなります。かみ合わない会話は、お互いに楽しくありません。スムーズに、会話するためのコツを伝えたいと思います。あなたは、最近・...
いつか行く道ですからね
なかなか怒りの感情は抑えられない私ですが
ブログで吐き出して
日常は穏やかに過ごしたいと思っています