時は命ー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 嫁の私観察記録。アルツハイマー型認知症義父おとん要介護3。うちには、認知症で高齢者のおとんがいる。今は元気にしているから感謝している。実の母の命日もあり、終末期医療について考えた。医療も介護も進歩をつづけている。在宅医療に、感謝している。感謝しているが、手放しではよろこべない。終末期をどうのようにするのが、一番いいのか?答えをみつけられない。命が閉じようとしている...
コメントありがとうございます。
今の医療のあり方に、疑問を感じております。
私にはどうすることもできないのが現実です。
なでしこさんのブログを読んでいると
勇気をもらえます。
いつも応援しております。
ご両親、ご家族と大切な時間をおすごしください。
コメント本当にありがとうございます。
介護されたお母さまを看取られたこその
言葉の重みを感じました。
私にも離れて暮らす高齢の両親がいます。
心に留めておきます。