fc2ブログ

    介護日記 おとんナウ

    認知症の親を在宅介護している見守り人嫁のお話です。

    Top Page › Category - アルツハイマー
    2020-07-23 (Thu)

    新たな症状なんですか?おとん雨のち晴れ

    新たな症状なんですか?おとん雨のち晴れ

    恐いことから逃げてばかりじゃ誕生日がきても大人になれないなぁ。ー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 アルツハイマー型認知症義父要介護3(呼び名:おとん)在宅介護で、気がついたことを書いています。アルツハイマー病は、気圧の変化に能力を発揮する。元気な人だって、雨が続くとゆうつな気分になりませんか?認知症のおとんは、健康な人の3倍は天候に左右されやすい。そんな「おとんの最近の様子」を書いています。「とまる」お...

    … 続きを読む

    2020-07-17 (Fri)

    甘い物をとりすぎると、アルツハイマー病になるの?

    甘い物をとりすぎると、アルツハイマー病になるの?

    チョコレートの箱は私の人生開けるまでわからないー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 嫁の私観察記録。アルツハイマー型認知症義父(呼び名:おとん)要介護3です。在宅介護で、気がついたことを書いています。おとんは、どらやきと日本酒が大好きだ。そんな本人は、境界型糖尿病。そして、アルツハイマー病。アルツハイマーがある人で、高血圧や糖尿病の人が多い。おとんの糖尿病とアルツハイマー病の関係をさぐった。糖尿病とアルツ...

    … 続きを読む

    2020-07-01 (Wed)

    大切な写真を、やぶいてしまう認知症の父。

    大切な写真を、やぶいてしまう認知症の父。

    ひとりで泣くより歯が痛くて泣いた方がマシだとわかった。ー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 嫁の私観察記録。アルツハイマー型認知症義父おとん要介護3です。在宅介護で、気がついたことを書いています。アルツハイマーのおとんは、不安と孤独に弱い。そして、使命感がものすごく強い。絶対これを、しなければいけないと思い込んでいる。そんなおとんの行動を止めることができない嫁の私です。「結婚式の写真をやぶく父」のことを書...

    … 続きを読む

    2020-06-28 (Sun)

    「お風呂は戦場だ」私は、モグラたたきじゃない。

    「お風呂は戦場だ」私は、モグラたたきじゃない。

    スイカの種に なりたいー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 嫁の私観察記録。アルツハイマー型認知症義母おかん要介護3です。在宅介護で、気がついたことを書いています。アルツハイマーの弱点は、不安だ。不安は、ストレスになる。不安から逃れるために、おかんは自己防衛する。おかんは、誰かに自分の不安をぶつけたい。ぶつける相手は、たいてい身近な人なのだ。「お風呂きらいのおかんの対応」を書いています。そもそも介護と言うの...

    … 続きを読む

    2020-06-25 (Thu)

    やる気を失わないために、毎日のルーティンが大切です。

    やる気を失わないために、毎日のルーティンが大切です。

    やるからやる気がでるのだー 嫁の私 ー認知症在宅介護中 嫁の私観察記録。アルツハイマー型認知症義父おとん要介護3です。在宅介護で、気がついたことを書いています。アルツハイマーは、どんどん記憶を忘れる能力がある。身体は、元気なのに動き方を忘れる。お箸の持ち方の記憶さえ忘れさせるのだ。人間の体の仕組みは、使うことで維持できる。毎日、歩くから歩ける。毎日、寝ることが増えると寝たきりになる。毎日話かけるから...

    … 続きを読む