もの忘れは たいしたことないでー おかん ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついたことを書いてます。📷春をみつけました。いつもおかんは、テレビに影響されやすく「ここはパリか?パリにいるのかい?」とか「私は中国人なのかいな?」と認知症ぶりをみせています。(おかんは、京都人です)けれど、昨日は、いつもと違いました。テレビに向か...
春の香りもすることでしょう。
そして、しまぽよさんの美味しいお菓子で、おかんさんの心にも春が届けられたようですね。
おかんさんとしまぽよさんの、お腹以外を満たすものって素敵だわ~。
すぐに作ったんです。
おかんが忘れてしまわないうちに。
小さな願い事をかなえると、ふだんの介助も
嫌がらずにさせてくれるんです。
それに喜んで食べてくれる姿をみると
胸キュンですね。
ブラボ~ありがとうございます。w
いつもお気遣いありがとうございます。
しまぽよより
おかんが、「お腹以外を満たすもの」
と教えてくれたんです。w
一瞬考えましたが、なるほど!
こういうことかな?と思いました。
おかんは、遠回しに言うけど、的を射るんですよね~
さすがだなぁと感心しました。
なっつさんにも、春をお裾分けします。
いつも温もりをありがとうございます。
しまぽよより
おかんさんの好みを知ってるしまぽよさんのパイ、
美味しかったんでしょうね♪
自分の好きなものを覚えていて
食べたいときに作ってくれる人なんて
滅多に出会えないですもん(*^_^*)
パイにはきっと幸せも挟まっていたのよ~
私は今日、おかんさんの
「もの忘れなんて たいしたことないで」という言葉に
どっしりとした安心感を頂きました♡
元気そうでうれしいです。
お恥ずかしい話、料理が苦手ですw
冷凍パイで喜んでもらえてホッとしました。
うれしいお言葉をいただきありがとうございます。
私もおかんの言葉に、支えられています。
安心していただけて何よりです。
園長さんいつも温かいお言葉ありがとうございます。
しまぽよより
まぁでも、「南無阿弥陀仏」の仏さん、
オカンさんの美味しいもんの要求も、
直ぐに叶えてくれたんねw
しまぽよさん、即、このオヤツを作られましたね~
ブラボ~~~~